四半世紀ぶり?の「エンソライトマット」
孫を始めて私の小さな山小屋へ連れて行った。
今年は何年ぶりだろう、雪がしっかり積もった。屋根から落ちた雪がつくる斜面の、表ではソリ遊び、裏では雪洞堀り。
その雪洞の床に何か引こうと思って小屋の中を探していて、見つけた。
黄色い「エン... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2021/02/post-72cabd.html - 2021-02-24 07:23:43 -
|
病魔退散 謹賀新年 2021年元旦
?
病魔退散 謹賀新年
どうぞご自愛ください。
本年もよろしくお願い申し上げます。
?
2021年元旦 星野博(hiro@hoshinos.com)
491-0859 愛知県一宮市本町四丁目12番7号
?
?... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/12/post-b6b4b8.html - 2021-01-01 06:38:37 -
|
2006年11月29日の中日新聞尾張版の切り抜き
昨日、B泉堂書店のN子さんが、「ミュージックマガジン」の配達とともに、ニヤニヤしながら持って来てくれました。
N子さんの夫君、K氏がファイルしていてくれたのかな。
?
14年前。
?
この頭髪は、どこへ、誰に、消えたんだろう。
?
それにし... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/08/post-72b632.html - 2020-08-21 11:45:35 -
|
まちの焚き火 in com-cafe三八屋(38ベース)は区切りに
4月5日から始めた、まちの焚き火 in com-cafe三八屋(38ベース)。
ずっと焚き火しつつ、新しい時代を考えてきました。出口は無いけど。
?
7月27日で108日目となりました。
その日の未明に知人、同志が亡くなりました。
なんでそ... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/07/post-690e08.html - 2020-07-28 19:26:02 -
|
Bonarca AC・DC 冷蔵冷凍庫をクラフトビールイベントで使う
2020年7月4日5日、クラフトビールイベント「ビアフェスタin名古屋 傘をさして」に、一宮ブルワリーとして出店しました。
場所は名古屋市栄中心部に最近できた「ミツコシマエヒロバス」。
クラフトビールメーカーに、フードブースもいくつか出てい... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/07/post-f277b1.html - 2020-07-18 08:10:06 -
|
草刈りビフォーアフター
今年の彦谷は雑草繁茂が少し遅いかな。
予定面積の半分しかできませんでしたが、とりあえず彦星山荘の前あたりを。
?
ビフォー
?
?
アフター
?
ご褒美
?
?
今日も火燃し、妻の恩師の自作ロケットストーブで
?... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/06/post-106260.html - 2020-06-28 18:33:18 -
|
田中文金属 コニファーコーンの折りたたみ焼き網ローストマスター
最近、「tab.缶ストーブ」https://amzn.to/3dSjyRJ
なるものを買ってから、田中文金属https://www.tanaka-bun.jp/
という製造元が気になり、色々とやりとりしたのだけれど、とても丁寧な対応かつ品物... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/06/post-9b79e6.html - 2020-06-11 16:35:03 -
|
VICTORINOXの「シグネチャーライト」を結局買いなおしてしまった
個人輸入で小遣い稼ぎをしていた30年前から、ずっとキーホルダーに付けていたヴィクトリノックスのクラシックシリーズ。
この十年近くは、シグネチャーライトというのを使ってたのですが、飛行機に乗る際に家で外し忘れ、時間も無かったので空港で捨てまし... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/05/post-9498f9.html - 2020-05-26 11:23:00 -
|
アースディ50周年
今日4月22日は、本来のアースディ。
そしてホープさんだっけ、1970年のアースディの始まりから50年。
?
せめてキャンドルと焚き火の夕を独り「ウイルスペース138」で。
(com-cafe三八屋の駐車場です)
?
... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/04/post-93ca6a.html - 2020-04-22 15:28:51 -
|
ゆっくり、後から、感染しよう
「集団免疫」・・・皆で助け合って防御するように聞こえる節もあるけれど、実態はほとんどの人が感染するということ。その過程で、高齢者や弱点のある人は重篤化したり亡くなったりするしかない。これは「姥捨免疫」ですよね。
ただどうしようもない。皆... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/04/post-d3dae7.html - 2020-04-02 08:03:06 -
|
取るべき行動は、行動しないこと。overcome covid-19 virus 星野博関連の対応
新型コロナウィルス禍に対応するため、星野関係の事業は下記のように考えています。
●com-cafe三八屋:4月もまるっとクローズ、活動停止●一宮ブルワリー:4月も生産なし、テストのみ●諸まつりづくり:第20回杜の宮市は中止(延期)、代替的な... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/03/post-6ab716.html - 2020-03-29 18:05:34 -
|
廃線フレンズ vol.2 まとめ
「・・・そういったリーダーが率いる小さな集団は個性豊かなものとなり、そういった集団が散りばめられた社会は懐の深いものとなるであろう。」
「・・・リーダー論なんかは小手先の話で、なんで活動をしているのか(活動してしまうのか)ということを見... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/02/post-6f2d8a.html - 2020-02-02 17:36:21 -
|
携帯が故障!今日明日と電話が繋がりません
携帯に充電ができなくなり、そのままお休みなさいになってしまいました。
慌てて近くのドコモショップの修理予約をネットで調べると、どこも数日先しか空いてない・・・
?
色々電話をかけて、結局ネットからケータイ補償を申請。
午後4時ころに手続きし... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/02/post-6ab035.html - 2020-02-02 17:09:50 -
|
星野コルク号 (a.k.a. コルク店長@com-cafe三八屋)のフォトアルバム
星野コルク号 (a.k.a. コルク店長@com-cafe三八屋)の画像アルバムです。
コルクのいい写真、かわいい写真、調子乗り写真など、アップしてください。
https://photos.app.goo.gl/IxgZaqlmHbnktR... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2020/01/post-16cff2.html - 2020-01-29 17:30:00 -
|
廃線フレンズ〜3市・市民活動鼎談(ていだん) テーマ:リーダー
前回は2016年12月18日でしたから、ほぼ3年ぶりの2回目。
3人お揃い「廃線フレンズTシャツ」を着ている写真は、その折のものです。
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2016/11/... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2019/11/post-460951.html - 2019-11-21 06:15:20 -
|
Chugai Kunishima 1850、そしてヒトビト
1850年創業、中外国島の新しいスーツ生地「Chugai Kunishima 1850」発表会、中野香織さんのレクチャから若いスタッフたちのプレゼンに、せんいのまち「尾張一宮」の新しいヒトビトを垣間見た。 ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2019/09/post-e6344a.html - 2019-09-18 18:49:31 -
|
ガトーラスクのレーズンサンド
レーズンサンドファンだとか、間抜けな話を書いているといいこともある。
?
Sん君が、お土産に、ガトーフェスタ ハラダの「グーテ・デ・レーヌ」というレーズンサンドをお土産に持ってきてくれました。
ここのラスクは食べたことがあるけど、これは存在... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2019/05/post-b022a4.html - 2019-05-06 22:38:01 -
|
富士山はちみつレーズンサンド(星野放胆屋レーズンサンドfan)
娘が孫と旦那と、彼のご実家(伊豆の国市)へ里帰りした際のお土産(2019.5.2)
富士山はちみつファーム
https://atamibayresort.com/izuichi/shop/fujisan-farm.php
「富士山はちみつレ... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2019/05/post-e57fae.html - 2019-05-02 18:13:10 -
|
杜の宮市募集開始と次への展開
2018年12月12日、予定より2日遅れで、第19回杜の宮市の出展者募集が始まりました。
前回は「審査するとは聞いてない」的な連絡が出展希望者から審査後にありました。こうしたことを聞くのは18年の杜の宮市の歴史の中でも初めてのことで(まあ... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2018/12/post-471e.html - 2018-12-13 05:05:45 -
|
スバルミゼッツ60s・・・グッズやら
... ... 続きを読む
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2018/03/s-200c.html - 2018-03-09 15:35:34 -
|
|
一宮近郊のブログ
一宮市を検索
138DIARYは一宮市近郊のユニークでお勧めな日記のRSSを取得して紹介しています。
掲載希望の方は こちらからお問い合わせください。

|