剱正ひろばの新着記事を掲載しています。
※記事、画像の著作権は 剱正ひろばにあります。
※実際サイトの更新より遅れて反映されます。
令和3年度 子育て支援「剱正ひろば」が始まります
剱正幼稚園では、子育て支援として「剱正ひろば」を月に一度開催しています。感染予防対策をして4月の第1回目を4月20日(火)Aグループは10:10より、Bグループは11:10よりそれぞれ始めます。初回は手続きがありますので講堂内で受付をしてからご参加下さい。持ち... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/a1ac69f403d5968763f2d33bb6ce53f8?fm=rss - 2021-04-13 12:26:09 -
|
入園おめでとうございます!
令和3年4月8日(木)午前10時より入園式を行いました。お天気も良く、新入園児はお父さんやお母さんと一緒に新しい制服、制帽で正門をくぐりました。正面にみえる勢至丸様に最初に挨拶をします。心配そうな表情の子もいますがニコニコと笑っている子やお兄ちゃんや... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/4b106cae640c2c47e76b1861008f8c36?fm=rss - 2021-04-08 20:53:29 -
|
令和3年度 2021年が始まりました
「進級 おめでとうございます!」今日から幼稚園が始まりました。新しいクラスに新しい名札、そして新しい先生の発表があり、1年間宜しくお願いします、と元気よく挨拶をしました。 「みんなの花壇」には去年の年長さんが植えてくれたちゅうりっぷの花が満開でと... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/0e1003b1bd7e2e918970876fe0a2cff6?fm=rss - 2021-04-06 21:13:38 -
|
令和2年度 第68回卒園式
3月17日(水)春の柔らかな陽ざしの中で、午前10時より第68回卒園式を行いました。コロナ感染防止対策で三密を避け検温マスク着用、時間短縮等から来賓や在園生無しで保護者の方も一人にさせて頂きました。最初に厳かなエレクトーンで入場し、続いて代表園児による... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/a8682d3dbfced20b979937238dfbc83e?fm=rss - 2021-03-17 13:37:53 -
|
美味しいお給食をありがとうございました
幼稚園で毎日おいしいお給食を作って下さったコックさんや配膳して下さった方に、感謝の気持ちを込めた寄書きと花束を渡しました。そして、小学校へ行っても好き嫌いをしないで美味しくお給食を食べて大きくなって下さい!と力強いエールを頂きました。 ... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/792dc3686598029501caab28c155d6ff?fm=rss - 2021-03-12 20:25:41 -
|
第32回セイシン新体操発表会
今年も発表会の時期が来ました。が、コロナ感染拡大防止でやむなく会場をドルフィンズアリーナから自分達の園に変わっての発表となりました。今日は、ご家族に見守られる中で園児たちはこれまでの練習成果を発表しました。リズムに乗ってみんなは軽やかにそして可... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/c4c59bca6ee8ef21b22338c00dab14a0?fm=rss - 2021-03-12 14:31:02 -
|
みんなとお別れ会
3月17日に卒園する年長さんと、年少組さん、年中組さんがそれぞれお別れ会をしました。少し触れ合ってからプレゼント交換をしました。年少さんからは紙飛行機を年中さんからは動物の写真立てを、年長さんからは紙コップけん玉をそれぞれ交換し合いました。年中さ... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/d55de108291b26e4097c5737b1342e68?fm=rss - 2021-03-11 19:54:47 -
|
今年度最後の剱正ひろばでした
先回に「参加希望」とされた方に本日は来て頂きました。お給食全般について、幼稚園が依頼しているクックライフの社長さんと主任コックさんに来て頂き、お話して頂きました。みんなで食べると美味しいこと、バランスよくメニューが工夫されていること、四季折々の... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/2c324a5ee63fe4355423a6f196b01e46?fm=rss - 2021-03-10 21:51:06 -
|
お経の時間
当園はお寺の中にある幼稚園です。園児たちはお数珠を持つことや合掌することが自然に身につき、時々住職からお経を指導してもらっています。今日は年長さんが本堂で教えていただきました。姿勢を正して「般若心経」の教本を手に持ち、口伝えに唱和して覚えていき... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/e6afd1fba96d605c560b787a54c78004?fm=rss - 2021-03-08 18:41:40 -
|
幼稚園に来たよ、移動動物園!
例年はお別れ遠足で名古屋港水族館へ行っていました。今年はコロナ禍でそれに代わる何か思い出に残るようなことは出来ないかな?と職員間で話し合い、動物に来てもらうことにしました。岐阜県可児市にある移動動物園「プチZOO」と園内で出来る事を検討して、エサや... ... 続きを読む
https://blog.goo.ne.jp/kensho_ed/e/ac0c5d7e53d61a486b25215853d6d32a?fm=rss - 2021-03-05 16:19:46 -
|
|
一宮近郊のブログ
一宮市を検索
138DIARYは一宮市近郊のユニークでお勧めな日記のRSSを取得して紹介しています。
掲載希望の方は こちらからお問い合わせください。

|