一宮で スポーツマッサージ と言えば つるみマッサージ
つるみマッサージのプロフィール | |
---|---|
![]() |
<施術時間> 10:00~20:00 予約制 日曜・祝日休み *プロスポ-ツ選手出張治療のため、上記時間より早く終了する場合がございます。必ず電話にて御確認の上、御予約下さい。 当院では、スポ-ツマッサ-ジと呼ばれるマッサ-ジ法を行っています。 スポ-ツマッサ-ジはスポ-ツ選手のコンディショニングパフォーマンスを高めるために開発されたマッサージです。筋肉は何層にも重なり合って出来ています。疲労は表層の筋肉だけでなく深層の筋肉に蓄積されて行きます。スポ-ツマッサ-ジは深層の筋肉をほぐす事ができます。 また、スポ-ツマッサ-ジは、基礎医学及びスポ-ツ障害などの応用医学的知識をもった者がアスリ-トに行うマッサ-ジです。 手技・手法が特別という意味ではなく、むしろ一般の方のリフレッシュにも最適だと考えております。 住所: 〒 491 - 0002 一宮市時之島妙光寺55ー2 電話: (0586) 78 - 1030 |
はじめまして、つるみマッサ-ジです!
新URL: http://www.ne.jp/asahi/263/sportsmassage/
施術時間変更・臨時休業などブログにて随時掲載しています
ここから!!
<当院では、スポーツ選手には、障害の原因となるフォームの改善、一般の方には、日常生活に於ける体の使い方を改善し、月に何度も通院しなくても良いように再発しない身体作りを目指しています。>
ごあいさつ
はじめまして、つるみマッサ-ジです!
マッサ-ジは、筋肉・神経の働きを活発にし、血液・リンパの流れを整え、体内に蓄積された痛み、コリの原因となる老廃物を除去することにより、肩こり・頭痛・五十肩・腰痛・関節の痛みなどを緩和します。
また、自律神経の機能を整える作用によりストレス・運動不足からくるさまざまな症状も取り除きます。
マッサ-ジが苦手な方には、はり施術も行っていますので御相談下さい。
*当院は施術所開設にあたり、関係法規に基づき一宮保健所にマッサージ鍼灸の施術所(治療院)として届け出をしております。施術者は、国家資格を有しておりますのでご安心下さい。
-厚生労働省HP-
<スポ-ツ障害でお悩みの方>
社会人野球トレ-ナ-・プロスポ-ツ選手への治療経験に基づき治療いたしますので、是非御相談下さい。
<ご相談下さい>
肩こり、五十肩、肘痛、慢性腰痛、ギックリ腰、坐骨神経痛、膝痛、全身疲労、
眠りが浅い、冷え性、頭痛、寝違いなど
<野球肩・野球肘でお悩みの方>
野球障害(投球障害・・・肩の痛み、肘の痛み)でお困りの方。投球フォーム、全身の筋肉・関節の状態を把握し痛みの改善を図ります。是非ご相談下さい。
<参考>当院の男女別主な来院理由
・ 男性 1 野球肩、野球肘 2 腰痛(坐骨神経痛・ギックリ腰) 3 肩こり
・ 女性 1 肩こり 2 腰背部痛 3 頭痛
~その他、捻挫、膝痛、股関節痛、肉離れ、疲労痛
スポーツ選手の場合障害が出る前に全身の調整(疲労回復)を目的に定期的に
来院される方が多いです。
スポーツ別来院種目
・ 男性 1 野球 2 自転車(競輪) 3 ゴルフ、陸上
・ 女性 1 陸上(短距離・長距離) 2 テニス 3 バレーボール、ソフトボール
~その他、ダンス、舞踊、ピアノなど
2007.5中部実業団陸上長距離合宿
5月27日から30日まで中部実業団陸上競技連盟が主催する男子長距離合宿に行ってきました。
場所は、スキー上が近くにある「飛騨御嶽高原広域高地トレーニングエリア」というところです。
マッサ-ジは、朝、昼、夜と練習前・練習の合間・練習後に分けて行いました。ツインの部屋のベッドを一つ取り除き、そこにマッサージ用のベッドを置きマッサージ室に早変わりです。
参加者は、今年入社の若手選手が中心でした。これから期待される選手ばかりで一人でも多く活躍してくれればと体調管理のお手伝いをしてきました。 | ||
![]() |
![]() |
2006.6全日本大学野球選手権大会
トレーナーとして同行しました! | |
![]() | |
![]() |
![]() |
上:神宮球場 左下:東京ドームベンチ裏トレーナー室 右下:神宮球場ベンチ裏トレーナー室